※この記事では広告リンクを使用しています。
ワーキングホリデー制度を使ってカナダに行きたいけど、年齢制限が気になる…
という方も多いのではないでしょうか。ワーホリは30歳まで聞くけれど、実際はどうなんだろう?
と疑問に思う方のために、この記事では以下のことにいてまとめていきます。
✅カナダのワーホリの年齢制限
✅30歳でも申し込める?ぎりぎりでのワーホリの申し込み方
✅30歳を超えた人のカナダ渡航の方法
✅20代後半で社会人ワーホリをするメリット
筆者自身も公務員として2年間働いたあと仕事を辞めてカナダにCoop留学、そしてワーホリを経験しました。その経験も踏まえ、ワーホリの年齢制限とそれに関する疑問についてまとめていきます。
カナダのワーキングホリデーの年齢制限は30歳まで
カナダのワーキングホリデーは、カナダ政府のホームページにも記載のある通り18歳~30歳までです。
そのため、31歳を過ぎた人はカナダのワーキングホリデープログラムには申し込むことができません。
ワーホリが35歳まで可能になったという噂を聞いたけど…
オーストラリアは、カナダ人、アイルランド人、フランス人に限り年齢制限を35歳までとしています。そのため35歳までワーホリができる国がある!という話を耳にした人もいるかもしれませんが、残念ながら日本人がワーホリをすることができる年齢はどこの国であっても30歳までです。(2024年1月時点)
実は30歳になってからでもビザが申請できる
現在30歳、一足遅かった…と思っている方。実は30歳のうちなら、まだワーホリができるチャンスはあります!
実は30歳のうちにワーキングホリデービザを申請できれば、そのあとに31歳になったとしても渡航が可能となります。
ワーキングホリデーの年齢制限はビザの申請にかかる年齢制限となるので、まだ31歳の誕生日を迎えていない!という方は実はまだワーキングホリデーにチャレンジできるのです。
なおワーキングホリデーの渡航許可証をもらったあとは、一年以内に入国をすることになっています。一年も余裕があると思うと、慌てて申し込みをしても準備の期間がしっかりと取れそうですね。
とはいえ申請でミスがあったりやり直しになったりするとあまり時間がなくなってしまうので、ある程度時間に余裕をもって申請をするようにしましょう。
ワーキングホリデーとは
ワーキングホリデーの概要
ワーキングホリデーとは、日本と協定を結んでいる国や地域に一年~二年の長期滞在をし、現地で働いたり、勉強したり、観光したりできる制度のことです。
ワーキングホリデーに行く人の目的は様々で、現地でがっつり働きたい、仕事もしたいけど観光もしたい、語学学校で英語の学びなおしをしたいと、色々な理由でワーキングホリデーをする人がいます。ワーキングホリデーのビザはいわゆるオープンビザなので、どんな職種にも就くことができ、週に40時間以内なら掛け持ちをすることも可能です。
以上のことから、ワーキングホリデーはかなり自由度の高いビザだと言えるでしょう。
カナダではどんなことができる?
カナダのワーホリビザでは、6カ月未満であれば学校に通うことが可能です。英語に自信がないという方でも、仕事をしながら語学学校に通うことができます。
また、ワーホリビザはいわゆる「オープンビザ」であり、業種に制限はありません。(専門職や公序良俗に反するものは不可)
ワーホリビザ自体の期限(一年)が切れるまでは就業期間に制限もないので、自分の好きな職場で好きなだけ働くことができます。永住を目指す場合は職場にスポンサーになってもらい手続きをすると、ワークビザがもらえて滞在を延長できる可能性があります。
カナダではどんなことができない?
専門職(医者やCAなど)の特別なスキルを要する仕事には就くことができません。
また、水商売などの風俗業もしてはいけません。
30歳間際でも遅すぎることはない!社会人がワーホリをするメリット
社会人経験豊富なので仕事が見つかりやすい
ワーホリの仕事探しでは、履歴書を作って希望する仕事に応募していきます。そこでものを言うのはやっぱり経験。アルバイトも含め同業種での経験が豊富な人は即戦力として採用されやすくなることが多いでしょう。
また、オフィスジョブも見つけられる可能性が高まります。ワーホリの定番と言えばレストランやカフェなどの飲食ですが、実は留学エージェントや現地企業などのオフィスの仕事も見つけることができます。そういった仕事ではワークビザを出してもらえる可能性も高く、カナダで永住権を取りたいと思っている人にもおすすめです。
日本で学校に戻らなくてもいい!永住権が狙える
学生のうちに留学をすると、どうしても日本に帰って学校に戻る必要が出てきますよね。
しかし社会人であれば、留学後に何をするかは自由です。日本に戻る必要もないので、そのまま現地就職や現地での滞在を好きなだけ伸ばすという選択肢が広がります。
日本の会社より月収アップの可能性
カナダの方が日本よりも時給が高いです。詳細はバンクーバーの時給は16.75ドル!月収は?貯金は?最低時給は上昇中?の記事にまとめていますので、併せてチェックしてみてください。
さらにチップもあるので、ウェイトレスとして週に30時間働いただけで日本の会社員時代の月給を越えた!ということも普通にあり得ます。筆者も日本では公務員をしていましたが、バンクーバーのジャパニーズレストランで働いていた時の方が月収が多かったです…!
実際にどれくらい稼げるかについては、ワーホリの収入は?いくら稼ぐ?貯金はできる?カナダの実際収入を公開!の記事でも細かく解説しています。
新しいキャリアにつながる
ワーホリで英語を習得し新しい仕事に就くことで、今まで日本で働いていたのとはまったく異なる経験を得ることができるでしょう。
ワーホリではホテルの仕事に就く人も多く、観光業界などへの転職を考えいる際には海外のホテルで働いた経験は今後の日本での転職にも活きるでしょう。
副業やビジネスのチャンス
ワーホリ中はとにかく自由です。日本で働いていたころより自分の時間も多く取れることが多いです。
ワーホリとして働くだけにとどまらず、翻訳やライターなど、オンラインでできる仕事を始めてみる絶好のチャンスとなります。
ワーホリ後も続けられるような一生の仕事にできる可能性もあります。ぜひ社会人のみなさんは、ワーホリだけではないワーホリを目指してみましょう。
同じような境遇の友だちが増える
もう30歳近いけど今更ワーホリなんて遅いかな…と思っている方も多いかもしれませんが、社会人で仕事を辞めてワーホリや留学に来た、という人は意外と多いです。
筆者も2年で仕事を辞めてバンクーバーに行きましたが、そこで同じような境遇の人達にたくさん出会いました。30歳でいわゆるギリホリをしている人や、新卒で入った会社が合わなかった人、7年勤めた会社を辞めて海外に来た人など、様々なバックグラウンドを持つ人と出会うことができ、色々な話を聞けることは日本ではできない経験の一つです。年齢を理由にワーホリをあきらめることは一切ありません!
30歳を超えてしまったけどカナダに行きたい!どうしたらいい?
Coopプログラム
30歳を越えてしまいもうワーホリが使えない!という人でも大丈夫。カナダでは、30歳を越えてしまった人でも就業ができる留学プログラム、Coop(コープ)プログラムというものがあります。
こちらは学校で専門的な勉強をしながら就労も可能になるビザが発行されるため、カナダで働きながら勉強することが可能になります。さらに年齢の制限・ビザ取得回数の制限がないので、何歳であっても挑戦することができます。筆者もCoopプログラムを行った経験がありますが、学校には学生から50代の人まで様々な年齢の人が通っていました。
Coop留学のメリット | ✅カナダで就労ができる ✅年齢制限がない ✅マネジメントやマーケティングなど専門性の高い勉強ができる ✅回数制限がないので何度でもビザが取れる |
Coop留学のデメリット | ✅学校に通うことが必須 ✅学費がかかる ✅Coopの前半では週に20時間しか働くことができない |
Coop留学は学生から社会人まで幅広く人気のあるプログラムです。筆者も社会人二年を経てCoopで留学しましたが、学校での勉強は専門性が高くビジネスシーンで活用できるものが多かったので社会人経験のある人におすすめの留学だと思いました。
実際に数多くの社会人留学生と友達になることもできました。
大学留学(ポスグラ)
こちらはPGWP(ポスト・グラデュエーション・ワーク・パーミット)といい、省略してポスグラと呼ばれています。ポスグラとはカナダの既定の学校を卒業し、その後学校に通っていた期間と同じ期間の就労ビザが発行されるというものです。
Designated learning institutions list – Canada.ca
上記のサイトに記載のあるカナダ移民局の認可した短大・大学・大学院で8カ月以上の規定のプログラムを卒業した場合に限り取得できるビザです。
年齢制限はないためワーホリはもうできないという方にもおすすめとなっていますが、Coopとは異なり人生で一度しか取得することができません。海外の大学で勉強してみたいという方にもおすすめですので、気になった方はぜひ無料でカウンセリングをしてみましょう。
ポスグラのメリット | ✅長期の就労ビザで永住権に有利 ✅就労しながらの長期滞在が可能 |
ポスグラのデメリット | ✅学費の負担が大きい ✅最初から高い英語力が必要 |
語学留学・観光ビザ
語学留学や観光ビザでは就労はできないため、参考程度に紹介します。
学生のイメージの多い語学留学も実は様々な年代の留学生がおり、大人でも英語の学びなおしに来ている人が多くいます。語学留学の期間はなんと最短で一週間から。長期休みや連休を利用して留学をすることもできます。
また、もちろん観光ビザを使っての滞在も可能です。カナダ国内での労働をしなければ、オンラインでノマドワークをするのは認められています。参考:世界中どこにいても働けるデジタル・ノマドを歓迎するカナダ | ビザJPカナダ (visajpcanada.com)
観光ビザの期限は6カ月までなので、滞在期間が6カ月を越えないよう気をつけましょう。
ワーキングホリデーは30歳まで‼行動するならお早目に
ここまでワーキングホリデーの年齢、社会人でワーキングホリデーをすることのメリット、そして他の留学方法などについてまとめてきました。
30歳を越えても留学やカナダで就労をする方法はありますが、一番初期費用がかからず自由度が高くカナダで就労ができるのはやはりワーキングホリデーです。
もしあなたがまだ31歳の誕生日を迎えていないのなら、ぜひ今からでもワーキングホリデーに挑戦してみてはいかがでしょうか?
留学エージェントに相談してみたい!という方は、ぜひ以下の記事も参考にしてみてくださいね。
みなさんのワーホリを応援しています!
コメント