ビクトリア– tag –
-
カナダビクトリアのロイヤルBC博物館が最高に楽しかった!観光におすすめ
カナダビクトリアのロイヤルBC博物館(Royal BC Museum)に行ってきました! ロイヤルBCミュージアムはビクトリアの人気観光スポットの1つで、筆者もずーーーーっと行ってみたかった場所!カナダ在住3年目にして、ようやく行くことができました。 ダウン... -
カナダビクトリア留学エージェント!ビクトリア留学.comの評判は?直接話を聞いてみた
カナダは語学留学・ワーホリに人気の高い国の一つです。 カナダといえばバンクーバーやトロントを思い浮かべがちですが、ビクトリアという選択肢はいかがでしょうか? バンクーバー島最南端の街、ビクトリア。小さいながらもブリティッシュコロンビア州の... -
カナダビクトリア留学はおすすめ?メリットやデメリットを経験者が紹介【穏やかで暮らしやすい】
カナダは留学先として人気の高い国の1つです。 カナダと言えばやっぱりバンクーバーとかトロントだよね! 確かにバンクーバーやトロントは人気の高い大都市ですが、ビクトリアという選択肢はいかがでしょうか? この記事を書く筆者はバンクーバーで1年間... -
カナダビクトリアのFisherman’s Wharfはおすすめ観光スポット!魅力を徹底解説
カナダ、ビクトリアのおすすめ観光地、Fisherman’s Wharf(フィッシャーマンズワーフ)。カラフルな建物が立ち並び、海の上でおいしいシーフードを食べることができるビクトリアに来たら外せないおすすめの観光スポットの1つです! ダウンタウンから歩い... -
便利アプリUMOの使い方を解説【カナダビクトリアでバスに乗る人必見】
カナダのビクトリアで使える超便利バスアプリ、UMO(ウーモ)。 2023年9月末ごろに新たに導入されたサービスですが、ビクトリアでバスに乗るときには欠かせないアプリとなっています。 UMOができる前からビクトリアに住んでいますが、今やこれ無しでは生... -
カナダでホエールウォッチング!ビクトリアでツアーに参加したら最高だった!
カナダのホエールウォッチングはだいたい3月ごろから10月ごろまでがシーズンと言われています。 その時期にカナダ観光に来るなら、ぜひホエールウォッチングをしてみてはいかがでしょうか?今回の記事では、ビクトリアでプリンスオブホエールズ(Prince o... -
【2024年最新】カナダビクトリアのバスの乗り方を在住者が解説!他の交通手段も
この記事では、カナダビクトリアのバスの乗り方や疑問点についてビクトリア在住1年半以上の筆者が徹底解説します。 筆者も毎日のように利用するバス。ビクトリアには電車が存在しないため、バスはまさにビクトリアの生命線です。バスのチケットの買い方や... -
バンクーバーからビクトリアへ!BCフェリーの乗り方【乗船15回以上の筆者が解説】
カナダで留学や観光に人気の高い都市、バンクーバー。 この記事では、バンクーバーとビクトリア両方の都市に住んだことのある筆者が、バンクーバー側のツワッセン(Tsawwassen)港とビクトリア側のスワーツ(Swartz)港を結ぶBCフェリーの乗り方について紹... -
【カナダ】ビクトリアの図書館でカードを作る方法【無料・簡単】
この記事ではビクトリアの図書館でカードを作りたい人に向けて、ビクトリアの図書館(Greater Victoria Public Library)でのカードの作り方をわかりやすく解説します。 筆者 ビクトリアでワーホリ経験のある図書館大好き筆者が紹介していきます! それで... -
カナダビクトリアの図書館で書類をプリントする方法【無料】
カナダ・ビクトリアの図書館で書類を印刷したい方。 留学中は履歴書や学校の課題など、なにかと印刷をしなければならないときがありますよね。日本であればコンビニで簡単にすることができますが、海外ではそうはいきません。 悩む人 カナダビクトリア留学...
1