MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. 留学・ワーホリ
  3. カナダでおすすめのVPN4選!VPNでできること、必要性も解説! 

カナダでおすすめのVPN4選!VPNでできること、必要性も解説! 

2024 3/25
当ブログのリンクには広告が含まれています。
留学・ワーホリ
2024年3月25日

カナダでも日本のアマプラやテレビが観たい!!!

と思っている人も多いのではないでしょうか?そんな時に役立つのがVPN(Virtual Private Network)です!

VPNって聞いたことあるけどなんか難しそうだしまあいいや…というそこのあなた、筆者もかつてそう思っていました。しかしVPNの契約・利用はとても簡単、そしてVPNを契約することで得られるメリットは実はたくさんあるのです。

そこでこの記事では、実際にカナダでNordVPNを利用している筆者が以下のことについて解説します。

✅VPNの概要、できること

✅カナダでおすすめのVPN5選 など

ぜひみなさんのVPN選びの参考にしてみてくださいね!それでは早速見ていきましょう。

https://satomi-ryugaku-travel.com/%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%80%e3%81%a7vpn%e3%81%af%e5%bf%85%e8%a6%81%ef%bc%9f%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%81%aevpn%e3%81%af%ef%bc%9f%e6%9c%89%e6%96%99%e7%84%a1%e6%96%99%e3%81%a9%e3%81%86/
目次

VPNがあれば日本のコンテンツが観れる?VPNの概要

VPNとは?

VPNとは「Virtual Private Network(仮想プライベートネットワーク)」の略で、インターネット接続時に仮想の専用ネットワークを構築することでデータや個人情報のセキュリティ強化をするものです。VPNを使用することで、閲覧履歴やIPアドレス、位置情報、そしてデバイス観の通信内容を保護することができるため、VPNは公衆Wi-Fiに接続する際などに便利です。

VPNでできること

VPNを利用すると、主に以下のことができるようになります。

✅公衆Wi-Fi利用時に個人情報が守られる

✅オンラインプライバシー、データを保護できる

✅外国にいても日本のコンテンツが見られる

✅賢く最適な価格でのオンラインショッピングができる など

日本のテレビや映画が恋しくなったときはもちろん、公衆Wi-Fiを拾うことの多い海外で個人情報が保護されるというのはとても安心できますね。

VPNって必要?無料のものでもいい?

海外にいながら日本のコンテンツが観たい!という方にはVPNは必須のツールとなります。

また公衆Wi-Fiなどを通して情報を盗もうとする第三者から自分の情報を守ることにも役立つので、街でWi-Fiを利用する方、カフェなどでパソコン作業をする方も必要と感じるかもしれません。Wi-Fiにつないだ状態でオンラインでカード決済をしたり、仕事のメールなどを送ったりする際に情報が保護されるため、情報の漏洩が心配という方にはおすすめです。

また、無料のVPNサービスは基本的にはおすすめしません。VPNの提供元に情報を取られてしまう可能性や機能に問題があることも考えられるので、なるべく有料のものを使うといいと思います。VPNの必要性についてはカナダでVPNは必要?おすすめのVPNは?有料無料どう違う?在住者が紹介 の記事で詳しく解説しています。

カナダでおすすめのVPN4選

NordVPN日本最速。
ワンクリックで世界中のサーバーに簡単接続。
NordVPNを見てみる
SurfSharkユーザー目線のデザイン。
複数デバイスを同時に保護。
Surfshark:安全なオンラインVPNサービスと機能
CyberGhostVPN100カ国以上のアクセス。高速、安全、匿名のVPNサービス | CyberGhost VPN
Millen VPN日本の会社。
アプリで簡単セットアップ
MillenVPN

NordVPN

会社サイト速度の面で最適なオンラインVPNサービス | NordVPN
おすすめポイント✅日本最速のVPN ✅日本内のVPNサーバー数が非常に多く、国内に130以上のVPNサーバーを設置している ✅ワンクリックで世界中のサーバーに簡単接続 ✅24時間のサポート体制
価格1年プランで月4.59CAD~ VPNの費用: クレジットカード、暗号通貨、PayPalでVPNを購入 | NordVPN

NordVPNの良い評判

VPNは比較検討しNord VPNを利用しています。2年契約で$140。日本とほぼ変わらないサブスク、動画生活が送れます。操作もワンタッチで簡単。バチェラー見るだけ為に契約しましたが、子供向けの番組や日本のバラエティが見れたりと、家族が日本を感じる心の拠り所に少しでもなれば良いなと思います。

— ケリー🇺🇸.com (@kellylog0518) January 18, 2022

過去に色んなVPNを使ってみたけど、断トツでNordVPNが一番良い!

— りく☆ (@popen1213) December 29, 2023

最大手のVPNサービスということでNordVPNは使いやすい、安定しているという評価がよく見られました。

NordVPNの悪い評判

どうもネットが遅いと思ったらNord VPNが悪さをしていたみたい

— イマナ・ライケル (@yuttarisaburo) February 22, 2023

NordVPNの使用で回線が遅くなったという意見も多く見られました。一般的にVPNを利用することで回線のスピードは少し遅くなるものなので、多少の不便は生じる可能性があります。

\NordVPNが気になったら/

NordVPNを見てみる

Surfshark

会社サイトSurfshark:安全なオンラインVPNサービスと機能
おすすめポイント✅ユーザーフレンドリーなデザイン ✅100カ国以上にサーバーあり ✅一つのアカウントで複数のデバイス接続可
価格1年プランで月4.59CAD~ Surfsharkの価格は?価格をチェック – Surfshark

SurfSharkの良い評判

私のVPNは、Surfsharkと言うんですが、有料VPNの中では安い方です。導入して4年ぐらいですが、特に問題を感じたことはありません。Chromeの拡張機能も無事に利用できたので、本日、リアタイと、VIUでの追っかけ視聴します。@GMMTV さん、VIUに英語字幕つけて、自動翻訳使えるようにしてください🙏‼️ pic.twitter.com/1bnIga7vdV

— みかん (@nathu555mikan) December 23, 2023

私はSurfshark を2年以上使ってますが、問題ありません。安いです。

— emijou61 (@emijou61) January 9, 2023

SurfSharkはその値段の安さが人気の理由のようです。また、値段が安くても問題なく使えているという口コミも多く見られました。

SurfSharkの悪い評判

Surfsharkに関する口コミ・評判まとめ
良い評判
・サポートは感じが良く、解約もスムーズ。
・日本から海外の動画配信サービスを見るために使える。

悪い評判
・中国での接続は不安定。
・海外から見れる日本限定動画配信サービスは限定的。
こんな感じでした。

— VPN LABO編集部 (@vpnlabo) February 14, 2024

これといってSurfSharkが悪い!という意見は見つかりませんでしたが、観ることのできる日本のコンテンツはとても限定的であるという口コミが見られました。国によってつながらない、つながりにくいということもあるようです。

\SurfShark VPNが気になったら/

Surfshark:安全なオンラインVPNサービスと機能

CyberGhost VPN

会社サイト高速、安全、匿名のVPNサービス | CyberGhost VPN
おすすめポイント ✅100カ国以上にアクセスポイントあり ✅24時間体制のサポート
価格2年+4カ月のプランで月2.04USD~ クレジットカードまたはPayPalでCyberGhost VPNを購入

CyberGhostの良い評判

#CyberGhost #VPN なにげに安くて使いやすいあと通信速度

— orenXEッペル (@XeOren174267) August 10, 2018

今まで無料VPNを使用していたけど、最近セキュリティに不安を覚えたので有料VPNを導入してみました。CyberGhost VPNってやつ〜18カ月49.50$で安い❗️今のところ接続も速度も安定していて良い感じですヽ(*'□')ノ

— まりね (@kippy98) February 3, 2019

値段も安めで使用感も問題なしという口コミが見られました。

CyberGhostの悪い評判

最近またネトフリ迷子…
しかもVPNのCyberGhostが全然ダメで使えなくて接続出来ないコンテンツが多すぎて うあああんてなってる…

— じょんらぶ🐕が好き (@jonlab11111) August 30, 2021

接続できないコンテンツが多いという意見も見られました。使う場所や観たいコンテンツによって使用できないという問題も起こるようです。

\CyberGhostが気にったら/

高速、安全、匿名のVPNサービス | CyberGhost VPN

Millen VPN

会社サイトVPNならMillenVPN (ミレンVPN) | 月額396円でセキュリティ強化
おすすめポイント✅日本の会社 ✅アプリのインストールのみで簡単にスタート ✅金融機関レベルの高度なセキュリティ
価格2年プランで月360円~  

Millen VPNの良い評判

Millen VPN、VPN初心者でもシンプルUIでわかりやすいし、使いやすい!通信もサクサク。5デバイスまで対応で、料金も安いし良いサービス発見。

— ポメ兄🇻🇳ノマドから日本を視る (@lifewithbeach) March 28, 2023

millen vpnってやつ、安いのにちゃんと繋がるし、携帯以外のデバイスにも何台か接続できるのでおすすめです~

— S (@luptg) October 27, 2023

値段も安くてちゃんとつながる、さらに日本の会社なので日本語でのサポートがありがたいという口コミが多く見られました。

Millen VPNの悪い評判

Millen VPN はやっぱり時々ダメになるなぁ。再接続できればまだいいんだけど、今は再起動してもしばらくダメ。サポートもまぁゆっくり目の反応。お金払ってるわけだけどちょっと残念だなぁ。

— Ken Urano (@uranoken) September 8, 2023

不具合が起きる場合がある、そしてサポートの反応も少し遅めという意見が見られました。

\Millen VPNが気になったら/

MillenVPN

VPNを活用して快適なカナダ生活を送ろう!

カナダに来たら日本で契約していたアマプラやTverが観れなくなってしまった…!と驚いている方でも、VPNさえ契約すれば日本のコンテンツをいつでもどこでも観ることができます。さらにアプリの入手などで簡単にセットアップをすることができるので、身構えなくても大丈夫です!

また公衆Wi-Fiを使う上で個人情報などのセキュリティが気になる方も、VPNを使えばデバイスを保護することもできます。もちろん100%ではないですが、情報を盗まれる心配は少なくなるでしょう。

また長期契約をするほど月額が安くなるので、長期留学・滞在の方は早めに入手しておくと安くVPNを利用することができそうです!

みなさんの快適なカナダ生活を応援しています。

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ観光スポット カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
留学・ワーホリ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • カナダコープ(Coop)留学が難しいと言われる理由!事前に知っておくべきこと
  • ワーホリで人生変わった?社会人カナダワーホリした私の体験談【デメリットも】 

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次