MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. カナダ留学
  3. カナダ留学前に!カナダ人と会話できるオンライン英会話5選【無料体験も】

カナダ留学前に!カナダ人と会話できるオンライン英会話5選【無料体験も】

2024 10/23
当ブログのリンクには広告が含まれています。
カナダ留学 英語学習
2024年4月14日2024年10月23日

カナダは留学先としてとても人気の高い国の一つです。カナダで話される英語はクセも少なくニュートラルな英語なので、カナダは語学留学先としてとてもおすすめとされています。

筆者

この記事を書く筆者は現在カナダ在住でカナディアンと働いていますが、カナダ人の英語は本当に聞き取りやすいです。

しかし、まさか、「留学すれば英語が話せるようになるでしょ」なんて考えていませんよね…?

残念ながら、留学をしただけでは英語がペラペラはなりません!!!たとえ長期で留学をしていても、英語がうまく話せないまま帰国をしていった人を筆者はたくさん見てきました。英語は自分で勉強することが大切、さらには留学前から英語を勉強していくことが重要となってきます。

そこでこの記事ではカナダ留学へ行くみなさんに向けて、「カナダ人と会話ができるオンライン英会話サービス5選」を紹介します。留学前の英語力アップに、是非役立ててみてくださいね。

目次

オンライン英会話は比較が大事!比較表をチェック

無料
体験
講師の国籍月額特におすすめ
分野

ネイティブキャンプ
7日間
回数無制限
ネイティブをはじめ
世界130カ国以上
回数無制限
15,250円~
(ネイティブオプション加入時)
日常会話、ビジネス、教材が豊富

【Cambly(キャンブリー)】
 30分100円アメリカ、カナダ、イギリスなど100%ネイティブ週30分で44USD~日常会話、ビジネス

エイゴックス
 1回日本人、フィリピン人、ネイティブ 2,700円で月200ポイント。レッスンはポイント制。 日常会話

DMM英会話
25分×2回 ネイティブ・日本人をはじめ126ヵ国以上月8レッスンで4,880円~日常英会話、ビジネス

プレプリー
 なしネイティブだが基本誰でも講師になれるので資格等は無い人が多い講師によって異なるが1時間3USD~ 日常会話

カナダ人と会話ができるオンライン英会話サービス4選

カナダ人の英語ネイティブと会話ができるオンライン英会話サービスを紹介していきます。

ネイティブキャンプ

概要『会員数150万人を誇る最も利用されているオンライン英会話サービス』
ー月のレッスン回数が無制限、
ー予約なしの「今すぐレッスン」
ー10分からOK!スキマ時間に英語学習
月額の例15,250円~
(ネイティブオプション加入時)
サイトネイティブキャンプ

ネイティブキャンプの悪い口コミ

ネイティブキャンプ久しくやってて「うわぁ最悪!」な先生に初めて当たった

やる気ないの伝わってくるし、テキスト進行のための最小限しか喋らず、こちらの回答に指摘も反応もしないし……

でも他の人の総合評価はいいんだよな、何故だろ

— Shinodaaa (@ma_menun) April 3, 2022

ネイティブキャンプ、だめだわ。
講師のキャンセルが多すぎる

— Jun@HSP (@JunHSP1) October 17, 2024
よく見られた悪い口コミまとめ

✅講師によって授業態度が悪い、質が悪いことも

✅接続が悪いときがある

✅予約をキャンセルされることが多い

ネイティブキャンプの良い口コミ

この一年、色々な英語学習法を自分なりに試してきたけどオンライン英会話が自分には一番合ってるしカランメソッドは特に良い気がする とにかく喋りまくる授業だから発音が都度都度上達するし耳でセンテンスを覚えられるのが良い そしてネイティブキャンプが圧倒的に安いです

— やまだ (@4949ym) October 20, 2024
https://twitter.com/onigiri_pika/status/1759197905586684134
よく見られた良い口コミまとめ

✅回数無制限でたくさん話せるのがうれしい

✅当たりハズレ・回線の不具合があっても回数無制限だと気にならない

✅思い立ったときにレッスンができる

\7日間無料でレッスン受け放題!トライアルはこちら/

ネイティブキャンプ

Cambly

概要グループレッスンでオンライン留学気分!
ー目的に合わせたカリキュラムが豊富!
ー講師は完全ネイティブ
ーグループレッスンでは世界中の生徒とプチ留学気分
ー個人レッスンとグループレッスンの両方が可能
ー独自のプラットフォームを使うのでSkype登録の必要なし
月額の例週30分で44USD~
サイト【Cambly(キャンブリー)】

Camblyの悪い口コミ

半年以上キャンブリーをやってるけど、どうのレッスンスタイルが合わない。。毎回講師を探すのも、予約しとくのも毎回講師変わるしなあ。週1-2回、一回30分で担当の先生がつくのに変更したいなー #オンライン英語
何が良いか知りたい!

— アサコ (@asakoaicha) August 8, 2023

キャンブリーでレッスンしようとしても、すぐオフラインになったり謎のエラーで講師に繋がらない。この繰り返しでモチベーションが下がってしまう‥予約必須なのかな。#cambly

— Yuya (@Yuya9577618) August 20, 2023
よく見られた悪い口コミまとめ

✅講師によって授業態度が悪い、講師が話し続ける

✅ネット回線が悪く途中で切れたりつながらないことも

✅講師によって但し書きやこだわりにくせが強い人も

【Cambly(キャンブリー)】の良い口コミ

キャンブリー高いけど、全てネイティブだから質がいいわなぁ。
金貯めて、始めよ。
無料体験よかったし

— かずみん (@k47_um1n) October 3, 2023

後、キャンブリー、自分が話してる画像が録画されててめっちゃ良い!
見直ししてるとあー、このレベルなんだなってわかる。
やっぱり見直しって必要よね。
ネイティブ講師には拘ってないんですけど、良し悪しな気もする。
スラングとか必要か…?とも思う。

— The Fox (@ATp5gLVGI6aWQ7I) March 6, 2023
よく見られた良い口コミまとめ

✅料金は高いがその分講師の質も高め

✅自動録画機能がうれしい

✅世界中の人と受けるグループレッスンが楽しい

\プロモコード:startnowaで6-38% off/

今すぐトライアルを試そう!【Cambly(キャンブリー)】

エイゴックス

概要日本国内で英会話の習得を真剣に目指す方の為に考案された英会話サービス!
ーネイティブ・日本人・フィリピン人の3タイプの講師
ー日常会話・ビジネス会話の100フレーズ無料テキスト教材もあります。
ー日本人スタッフによるサポートあり
ー24時間いつでも予約可能
月額の例2,700円で月200ポイント。レッスンはポイント制。
サイトエイゴックス

エイゴックスの悪い口コミ

エイゴックスの無料体験。人気講師で楽しみにしてたんだけど、ちゃんとやってくれたものの淡々とした感じで、フィリピンの先生みたいに愛想がなかった(笑)。であとほんの少しってとこだったんだけど、もう時間だからときっかりバイバイ。1回の無料体験だけじゃ決め手にならないな~。

— view (@withaview12) October 4, 2014

エイゴックスの無料体験やろうとして、メールアドレスとパスワード入力して、サインアップして、送信されてきたメールで本人確認して、リンク先に飛んだら、さっき入力したパスワードがページにそのまま表示されている。。。ハッシュ化していないの?レッスンもSkypeで面倒そうなのでやめときました。

— Yuya Yamaki (@yamaki00) February 8, 2021
よく見られた悪い口コミまとめ

✅講師によってレッスンの質に差がある

✅会員登録に番号認証やSkype登録があって面倒

エイゴックスの良い口コミ

エイゴックスの先生非常に良かった!
ネイティブスピードまではいかないだろうけど、わりと自然なスピードで話してくれる。
的確なアドバイス。
良い所ダメな所きちんと教えてくれる。
英検1級の二次対策はこの先生にお願いする☺️

— Yuko@英語 (@IMA51979763) September 29, 2023

エイゴックスみたいにカリキュラムがなくて弱点補強を講師にお願いできるところのほうが私にはあっているのかもしれない。しかも低価格。

— Rumi (@rumirumi0905) November 9, 2023
よく見られた良い口コミまとめ

✅講師の質がよく優しい、会話が楽しい

✅プラン次第で価格を抑えてレッスン受講ができる

✅授業が始まる15分前まで予約できるので便利

\まずは無料トライアルから/

欧米ネイティブ講師のレッスンを無料体験しよう!【エイゴックス】

DMM英会話

概要200万ユーザー突破の最大級のオンライン英会話
ー合格率5%をくぐりぬけた優秀な講師陣
ーレベル別・分野別教材が豊富
ー1万人以上の講師が在籍しており予約しやすい
ー24時間いつでもレッスン可能
月額の例月8レッスンで4,880円~
サイトDMM英会話

DMM英会話の悪い口コミ

久しぶりに最悪な先生にあたった。もちろん評価は☆1機嫌が悪いのか冒頭から仏頂面でふんぞりかえっていて投げやりな態度で、最初の数分でもうこの先生キャンセルしたいと思ったけどチェンジ制度なんてないから我慢して受講した。#DMM英会話 事務局様におかれましては、→

— とっぽ (@toppo81) September 12, 2023

今日のDMM英会話ひどい!
予約していたのに二連続でドタキャン。
会社というよりその先生の問題やけど笑
気に入った先生は大体人気やから予約とられへんし。

— Johnny (@Ja__Johnny) January 7, 2023
よく見られた悪い口コミまとめ

✅講師によってレッスンの質に差がある

✅ネイティブプランは値段が上がる、初心者向きではない

DMM英会話の良い口コミ

鳥肌が立つほど面白いディスカッションってあるんだな。#DMM英会話 の先生のディベートスキルが高すぎて、まんまと相手の罠?にはまってギャーとなって、お互い大笑いして終わった。こんな楽しいこと、英会話習っていなかったら知らなかったなあ。最高!

— みっしー@本まみれの英語垢 (@missy_cafe) July 13, 2024
https://twitter.com/MC_Kerorin121/status/1835694588872511567
よく見られた良い口コミまとめ

✅講師の質がよく優しい、会話が楽しい

✅ディスカッション教材では英語以上の知識の勉強になる

✅講師が様々な国にいるのでその国のことを教えてもらえる

\まずは無料トライアルから/

簡単!わかりやすい!DMM英会話

Preply

概要語学学習者と講師をつなぐプラットフォーム
ー講師によって提供する授業が大きく異なる
ー低価格の講師を選べば一回の授業料は安め
ーパッケージを購入して同じ先生と繰り返し授業を受ける
月額の例1コマ3USD~(講師によって異なる)
サイトオンライン英語レッスン:本物の講師によるお手軽なレッスン

Preplyの悪い口コミ

英会話のPreplyに挑戦するも、tutor(家庭教師)さんにドタキャン。レビューにドタキャンするって書かれていたんですけどね。(;'∀') その後、サポートセンターにチャットでコンタクトを取り、無事新たなtutorを見つけ一安心です。何事も経験ですよ。アハハ('◇')ゞ

— サメなべ (@Go_Gotch) November 13, 2021

Preplyのベスト教師とか、現在の生徒数とか、なんだかあてにならない…。今日の英語の先生は、大ハズレだった。

— びび|パラレル日本語教師になる (@JPteacher_bibi) January 25, 2023
よく見られた悪い口コミまとめ

✅講師によってレッスンの質に差がある、ドタキャンされる

✅カスタマーサポートがすべて英語なので大変

Preplyの良い口コミ

https://twitter.com/person_run/status/1731314214353166368
https://twitter.com/yukaridoru/status/1519470237392932864
よく見られた良い口コミまとめ

✅講師によってはかなり安い値段で授業ができる

✅返金対応がしっかりしていて信頼できた

\まずは多様な講師たちをチェック/

Preply(プレプリー)

カナダ英語の特徴は?カナダ英語を学ぶメリットは?

カナダ英語はどんな英語?

カナダ英語はアメリカ英語と比較的似ています。日本ではアメリカ英語を習うので、カナダ英語は耳馴染みのある英語だと思います。カナダで話される英語はクセも強くなくニュートラルな英語だと言われており、きれいな英語を身に着けるのにおすすめです。

とはいえカナダ特有の英単語や発音があったり、いくつかのスペルをイギリス式で書いたり(colour, centre, chequeなど)という特徴があるので、ぜひカナダに行く際は「カナダ英語」を勉強してみてくださいね。

あわせて読みたい
カナダ英語の訛りは?カナダ英語の特徴や留学前に役立つ英語事情を解説! こんな人におすすめの記事です 👤カナダへ留学・ワーホリを考えている人 👤カナダで英語を勉強したいけど強い訛りやアクセントがあるのか気になっている…

カナダで語学留学をするメリット・おすすめする理由

実際にカナダで留学・ワーホリをして現在もカナダに住んでいる筆者が、カナダ留学のメリット・おすすめ理由を紹介します。

  • ニュートラルな英語が学べる
  • 留学生や移民が多く、英語が話せない人にも優しい
  • それぞれがそれぞれのアクセントで話すので自分の英語に自信が持てる
  • アメリカに比べて治安がいい

筆者が滞在していたバンクーバーではノンネイティブが多く、留学生もたくさんいました。外国人にとって暮らしやすい環境であることは間違いないでしょう。

また、ゆっくり話してくれるなど英語が苦手な人にもフレンドリーに接してくれる人が多い印象でした。

あわせて読みたい
カナダ留学におすすめ留学エージェント10選!Coopやワーホリも カナダに留学をしたい!というみなさん。 留学にはエージェント選びが大切です。とはいえ世の中にはエージェントが多すぎるのでどこがいいのか探すのが大変…と思ってい…

カナダ留学の前には英語を勉強していこう!カナダ英語に慣れておくことが大切

留学の前には英語の勉強は欠かせません。留学期間を無駄にしないためにも、あらかじめ英語を勉強して、現地で少しでも話せるようにしておくとベストです!

留学前にカナダ人と英会話をすることで、✅カナダ英語に慣れる✅カナダについて聞くことができるといったメリットがあります。カナダ留学を素敵なものにするためにも、ぜひ渡航前からしっかりと準備をしてみてくださいね。

あわせて読みたい
留学前おすすめのオンライン英会話5選!短期間で英語力を身に着けたい人へ 留学前に英語を勉強したいと思っているみなさん。この記事ではオンライン英会話で日本に居ながら英語力を伸ばしてカナダに留学し、現在はオンライン英会話講師として働…

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ観光スポット カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
カナダ留学 英語学習
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ワーホリで人生変わった?社会人カナダワーホリした私の体験談【デメリットも】 
  • カナダ留学に持っていけばよかった!便利な持ち物15選|不要だったものも

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次