留学– category –
-
留学ぼっちでも気にするな!ひとりぼっちを楽しむ方法4選と友達作りのコツ
留学に来たけれどなかなか友達ができない… 留学に来たけどなかなか友達ができない、いわゆる「留学ぼっち」に悩んではいませんか? 実はそれ、けっこう多くの人が抱える悩みかもしれません。 筆者も過去に3回留学をしていますが、カナダに長期留学をした... -
カナダ留学におすすめ留学エージェント10選!Coopやワーホリも
カナダに留学をしたい!というみなさん。 留学にはエージェント選びが大切です。とはいえ世の中にはエージェントが多すぎるのでどこがいいのか探すのが大変…と思っていませんか? そこでこの記事では自分に合ったエージェントを見つけるために、カナダ在住... -
コーナーストーンカレッジ(CICCC)ってどんな感じ?1年通った筆者の感想と評判
カナダで人気のCoop留学。Coop留学に行くことを決めたら、次は学校選びです!とはいえカナダには学校が多すぎて、どこに行ったらいいのかわかりませんよね。 そこでこの記事では、2021年から1年間Coop留学をした筆者が通っていたコーナーストーンカレッジ... -
バンクーバーでお土産を買える場所は?おすすめ11選!
※この記事は広告リンクを含みます。 留学先や観光地としても人気の都市、バンクーバー。 この記事では、実際にバンクーバーで一年間留学をし、現在もカナダに滞在中の筆者が、バンクーバーでお土産を買うのにおすすめの場所11選をまとめてみました。 悩む... -
バンクーバー観光の人気おすすめ観光スポットGranville Islandに行ってみた!魅力は?食べ物は?
バンクーバーの人気観光地の1つ、Granville Island(グランビルアイランド)。かわいらしい建物が立ち並び、お土産屋さんやレストラン、マーケットやスイーツなど、様々なものを楽しむことのできる海辺の施設で、バンクーバー観光には絶対に外せない人気... -
カナダから日本へエアメール!郵便局での手続や住所の書き方まとめ
この記事では、カナダから日本へエアメールを出してみたい!という方のために、以下のことを解説します。 ✅エアメールの出し方 ✅費用 ✅届くまでの日数 ✅エアメールの住所の書き方 など 筆者は実際に、日本にいる友人とエアメ... -
Serving it Rightとは?BC州の飲食店で働くための資格!取り方は?費用は?
バンクーバーやビクトリアなどを含むブリティッシュコロンビア州(以下BC州)へ、Coopやワーホリで訪れる人も多いのではないでしょうか。 BC州では、お酒を扱う仕事をする際にServing it Rightという資格を取る必要があるんです!飲食店で働く人が多いなか... -
短期留学は意味ない?留学行く前にメリットとデメリットを見比べよう!
こんな人におすすめの記事です 👤短期留学に行きたいと思っている人 👤短期留学は意味がないってほんと?ぶっちゃけ意味あるの? 👤短期留学を成功させるコツが知りたい人 短期留学に行ってみたいと思っているみなさん。 といった疑... -
【徹底解説】カナダTDバンクアプリの使い方!トランジットナンバーの探し方や送金も
カナダのTDバンクで口座を開いたら、必ず取得しておきたいのがTDアプリ。キャッシュレス化の進んでいるカナダでは、「個人間の送金」、「小切手の入金」、「カードをApple Payに追加」といったことがアプリから簡単に行えるのです。 毎日使う必須アプリと... -
カナダでおすすめのアプリ20選!在住3年目が実施に使う厳選アプリ
カナダ生活でもアプリの活用は必須!アプリを使うことでお得に買い物ができたり、普段の生活がちょっとだけ便利になったりとアプリを使うメリットはたくさんあります。 この記事では、✅連絡・交通・お金系アプリ✅節約・買い物系アプリɰ...