MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. 留学・ワーホリ
  3. ワーホリ
  4. ワーホリに英語力は必要?短期間で効果的なワーホリ前の英語勉強法を解説!

ワーホリに英語力は必要?短期間で効果的なワーホリ前の英語勉強法を解説!

2024 8/15
当ブログのリンクには広告が含まれています。
留学・ワーホリ ワーホリ
2024年3月5日2024年8月15日
悩む人
悩む人

ワーホリに行くけど英語があまりできない!ワーホリに英語力ってどれくらい必要?

ワーホリ前に短期間で効果が出る英語の勉強法はないかな?

と思っている方に向け、この記事ではカナダ在住で現在オンライン英会話講師をしているワーホリ経験者の筆者が、以下のことについてまとめていきます。

✅ワーホリに必要な英語力は?ワーホリと英語の関係

✅ワーホリ前に初心者が短期間で効果を出す英語勉強法4選!

✅ワーホリでは英語力は伸びない?ワーホリ中に英語力を伸ばすコツ

https://satomi-ryugaku-travel.com/online-en-school-before-studyabroad/
目次

ワーホリに必要な英語力はどのくらい?ワーホリと英語の関係

まずはワーホリにどれくらいの英語力が必要なのかについてまとめていきます。その他ワーホリと英語力に関しての気になるあれこれについて紹介します。

ワーホリに必要な英語力の目安

まず第一に、英語がほとんど話せない状態でワーホリに来ている人は多いです。そのため、ワーホリにはそこまで高い英語力は必要としません。というのも、英語ができなくてもできる仕事(ディッシュウォッシャーやキッチン、ハウスキーパーなど)もあるため、英語ができなくても何とか生活していくことは可能だからです。

とはいえ、日常的なコミュニケーションを取るためにはまず最低限中学レベルの英語の知識は必要です。TOEICでは500点以上あればある程度自分の意見が英語で言えると思うので、目安としてはそれくらいかなと思います。

✅接客業がしたい✅理想の仕事がしたい✅ローカルの職場で働きたいと思う方は、高い英語力を必要とします。

英語が話せないけどワーホリはできる?

先述の通り英語ができなくてもできる仕事は意外とあります。

✅ディッシュウォッシャー

✅ジャパニーズレストランのキッチン

✅ハウスキーパー(ホテルの清掃など) など

筆者の滞在しているカナダではジャパニーズレストランも多く日本人も多いため、日本語だけでも生きていくことができると言っても過言ではありません。ただし英語力が低いとできる仕事に限りがあったり、自分がやりたい仕事はできないかもしれません。

https://satomi-ryugaku-travel.com/%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e5%8a%9b%e3%82%bc%e3%83%ad%e3%81%a7%e3%82%82%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%9b%e3%83%aa%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%84%ef%bc%81%e8%a9%b1%e3%81%9b%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%91%e3%81%a9%e4%bb%95/

ワーホリに1年行けば英語力は上がる?

「1年海外で生活したら自然に英語が話せるようになるでしょ!」というのは実は大きな間違いです。筆者の周りでも、1年以上海外にいても英語があまり話せないという人は実はたくさんいます。ワーホリをしていても積極的に英語を勉強しなければ英語が話せるようになるとは限りません。

ワーホリの英語勉強はいつからすべき?

英語の勉強は継続して長期的に取り組むことが理想です。基本的には数か月でマスターできるようなものではないため、ワーホリに行くことが決まったらすぐに英語学習に取り組みましょう。

基礎からじっくり勉強するなら3カ月以上の期間があると望ましいですが、それ以下でも効率よく取り組むことによってワーホリまでに必要な英語力を身に着けることは可能です。

ワーホリができる英語圏の国

ワーホリができる英語圏の国

・カナダ・イギリス・アイルランド・オーストラリア・ニュージーランド

どこも英語圏ではありますが、それぞれアクセントなど話されている英語は少し異なります。癖が少なくきれいな英語だと言われているのはカナダですが、イギリス英語はカタカナ読みに近く日本人には発音がしやすい英語と言われています。

ワーホリの渡航国を決める際は英語についても注目してみましょう。

ワーホリ前に初心者が短期間で効果を出す英語勉強法5選!日本で英語習得は可能

ワーホリに行く前の具体的な英語勉強法をみていきましょう。筆者も実践したものばかりなので、筆者の経験も踏まえて紹介します。なお留学前の英語勉強法については、時間がある場合と留学直前の場合に分けて以下の記事で詳しく解説しています。

https://satomi-ryugaku-travel.com/%e7%95%99%e5%ad%a6%e5%89%8d%e3%81%ab%e5%bf%85%e3%81%9a%e8%8b%b1%e8%aa%9e%e3%82%92%e5%8b%89%e5%bc%b7%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%a8%e5%8b%89%e5%bc%b7%e6%b3%95%e3%82%92/

中学レベルの文法は最低限勉強をする

英語の勉強と聞くとどうしても英会話を最優先してしまう人が多いですが、完全な初心者という方はやはりまずは文法を勉強することをおすすめします。筆者はオンライン英会話の講師をしており、文法を教えることや中学生に英語を教えることがありますが、「中学英語って会話の基礎に必要な文法をカバーしてるなあ」と改めて思いました。

動詞の時制、よく使う助動詞(can, have to, shouldなど)、完了形など、中学英語ができれば最低限の会話はできます。複数の教科書で勉強するのではなく、一冊を何度も読んで勉強するほうが効果的です。

中学英語をもう一度ひとつひとつわかりやすく。改訂版 [ 山田 暢彦 ]
created by Rinker
¥2,750 (2025/05/08 19:46:18時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
中学文法におすすめ

YouTubeを使ったリスニング・ディクテーション練習

YouTubeで無料で英語の勉強ができます。これを使わない手はないですね。文法である程度基礎知識が身に着いたあとは、実際にネイティブの英語を聞き取ってみましょう。

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
留学・ワーホリ ワーホリ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • BC Hydroの電気の契約の仕方を徹底解説【BC州でアパートを借りる人必見】
  • バンクーバー空港は空港泊が可能!実際に空港で一晩過ごした筆者が解説

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次