MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. 旅行
  3. 海外旅行
  4. カナダに来たら絶対飲みたいカナダで有名なお酒9選!取り寄せ・お土産にも

カナダに来たら絶対飲みたいカナダで有名なお酒9選!取り寄せ・お土産にも

2024 2/25
当ブログのリンクには広告が含まれています。
旅行 海外旅行
2024年2月25日

お酒が好きなみなさん。筆者もお酒は大好きです。ご飯に合うお酒やその土地でしか味わえないお酒を飲むのは本当に楽しいですよね。

この記事では、実際にカナダに滞在した経験のある筆者が、カナダに来たら絶対飲みたい有名なお酒9選を紹介します。

カナダ旅行に来る予定のある方、お取り寄せをしたいという方の参考になれば幸いです!それでは早速見ていきましょう。

\海外のお土産を取り寄せ!おうちで海外旅行気分/

旅のお土産・お取り寄せサイト「JTBショッピング」

メープルシロップ、カナダワイン、チョコレート、サーモンなどのカナダ土産を多数掲載!

忙しくてなかなか海外旅行に行けない…という人におすすめ!

おうちにいながら海外旅行気分が味わえる♪

カナダのお土産特集はこちら
目次

カナダで有名なお酒9選!

ビール

カナダではビールがたくさん飲まれています。筆者はバンクーバー、ビクトリアと二つの都市に住んだ経験がありますが、どちらの都市にも多くのブリュワリー(醸造所)がありました。そしてそれぞれのブリュワリーで地ビールを製造しており、カナダビールは種類もブランドも豊富でビール好きには欠かせません。

カナダで人気のビールの種類としては、IPA、Pale Ale、Pilsner、Lagerなどで、ブリュワリーではビアフライトと呼ばれるビールの飲み比べもすることができるので、様々な種類のビールを一度に楽しむことができます。特にIPAやPale Aleはフルーティな味わいだったり苦みが強く濃いものだったりと、日本のビールとは全く違った味を楽しむことができるでしょう。

【クール限定】 ドリフトウッド スピフ コーンラガー 5.1% 355mlカナダ クラフトビール 地ビール 飲み比べ セット 美味しい 輸入ビール 珍しいビール 酒のたなか 賞味期限:2024年4月19日
  • Amazon
  • 楽天市場
ビクトリアで人気のブリュワリー!
【クール限定】 バーダック チューズデイ セゾン 5.3% 355mlカナダ クラフトビール 地ビール 飲み比べ セット 美味しい 輸入ビール 珍しいビール 酒のたなか 賞味期限:2024年6月24日
created by Rinker
¥946 (2025/05/08 15:49:46時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
トロント生まれのフルーティビア
その他のカナダでおすすめのビール

✅Molson Canadian Lager:カナダ全土でよく見かけるモントリオールのビールです。飲みやすいのが特徴です。

✅Moose Head Lager:カナダ最古の独立したビール会社が製造しているビールです。カナダの伝統的なビールで、1867年から今まで人気が高いです。

✅ Alexander Keith’s India pale Ale:ノヴァ・スコッシア州の一番古いブリュワリーで製造されているビールです。IPAなのでホップの風味が強めのビールです。

そのほかにもカナダには本当に多くの地ビールがあります。缶の絵柄もかわいく、現地ではついついジャケ買いしたくなってしまうものばかりです。バンクーバーのブリュワリーについては【カナダバンクーバー】クラフトビール好き必見!おすすめのブリュワリー11選の記事で詳しく紹介しています。

ウイスキー

カナディアンウイスキーは世界五大ウイスキーの一つに数えられており、カナダは世界的に見てもウイスキーの生産が多い国の一つです。

ライ麦を原料としたフレーバリングウイスキーとトウモロコシを原料としたベースウイスキーの二系統のウイスキーが作られており、ライ麦を原料としている方は一般的に香りが強く個性的と言われています。カナディアンウイスキーはその穀物由来の独特な風味が愛されており、口当たりもよく飲みやすいのが特徴です。また、ジンジャーエールで割る飲み方もおすすめです。

即日発送 カナディアンクラブ 700ml 40度 正規品 カナディアンウイスキー Canadian Club Whisky Canada カナディアン クラブ カナダ産 kawahc
created by Rinker
¥1,406 (2025/05/09 05:24:36時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
世界中で愛飲される飲みやすいウイスキー
その他のカナダでおすすめのウイスキー

✅Crown Royal:なめらかで甘みのあるウイスキーです。価格もお手頃で、メロンやバニラのような甘い風味のウイスキーが好きな人にはおすすめです。

ワイン

カナダにはブリティッシュコロンビア州のオカナガン、オンタリオ州のナイアガラ半島などいくつかの有名なワインの産地があり、カナダワインも品質が高いことで有名です。しかし生産量が世界全体の0.3%ほどしかなく、そのほとんどがカナダ国内で消費されるため日本でカナダワインを手に入れる機会はあまりないかもしれません。

カナダでは約80種類以上のぶどうが栽培されており、ワインはどれも手作業で大切に作られています。カナダワインは種類も多く、赤、白、ロゼのどれもおいしいものが多いです。

※送料無料※ 【 カナダワイン 】 コンゼルマン ゲヴェルツトラミネール 750ml 【 白ワイン 中口 】 Konzelmann Gewurztraminer ◆ VQA 高級 ワイン プレゼント 贈り物 誕生日 お祝い 結婚 記念日 女子会 うなぎ 鰻 和食 魚料理 暑中見舞い 残暑見舞い
  • Amazon
  • 楽天市場
フルーティで飲みやすいナイアガラのワイン
ハーンダーエステート バコノワール 750ml【カナダ お土産】|オンライン飲み会|赤ワイン カナダ お酒 カナダ土産 おみやげ
created by Rinker
¥4,500 (2025/05/08 19:48:34時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
ベリー系のフルーティさのあるお肉料理に合うワイン
その他のカナダでおすすめのワイン

✅Potter Settlement 2017 Marquette(赤):多くのコンペティションで賞を受賞している赤ワインで、スモーキーで深みのある味わいと、ピリッとしたスパイスの感覚を楽しめます。

✅Inniskillin Montague Vineyard Chardonnay 2021(白):こちらも多くのコンペティションで賞を獲得している白ワインです。すっきりまろやかな後味で、メロンやリンゴのようなフルーティーさとバニラのような甘さを感じることができます。

アイスワイン

カナダの有名なお酒の一つといえば忘れてはいけないのがアイスワインでしょう。

アイスワインとは、ぶどうが樹上で凍った状態のときに収穫し、凍ったまま圧搾してつくる甘口のデザートワインです。その製法から、非常に凝縮された糖度の高いワインとなります。

カナダでのアイスワインの生産量は世界一で、カナダのお酒を語るうえで欠かせません。甘いお酒が好きな方、食後のデザート酒を探している人にはおすすめです。

【カナダ】【白ワイン】ノーザン・アイス ヴィダル アイスワイン 2019 アイス・ハウス 375ml [甘口]
created by Rinker
¥5,580 (2025/05/09 08:20:01時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
アイスワイン専門のワイナリーで製造
※送料無料※ 【 アイスワイン 】 ピリテリー ヴィタ ヴィダル 200ml 【 アイスワイン白 極甘口 】 Pillitteri Vita Vidal ◆ カナダワイン デザート icewine 白ワイン VQA 高級 プレゼント 贈り物 誕生日 お祝い 結婚 記念日 女子会 和食 暑中見舞い 残暑見舞い
created by Rinker
¥5,000 (2025/05/08 19:48:39時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場
トロピカルな極甘アイスワイン
その他のカナダでおすすめのアイスワイン

✅Inniskillin Niagara Estate Sparking Cabernet Franc Icewine:通常のアイスワインより甘さが控えめのスパークリングアイスワインです。

ハードサイダー

英語ではハードサイダー(Hard Cider)はリンゴで作られたワインを意味します。日本では「シードル」と呼ばれていることが多いと思います。

そのためカナダのパブなどでCiderの文字を見かけたらジュースではなく、「アルコールの入ったスパークリングりんごワイン」だと思うようにしましょう。

カナダにはこのサイダーを専門に出す店もあり、様々なフルーツを使ったサイダーの飲み比べもすることができます。こちらもワインやビールと同じく、各地に様々なブランドがあり、それぞれでクラフトサイダーを提供しています。

カナダでおすすめのハードサイダー

✅Raindance Rhubarb Infused:オンタリオ州にあるDuntroon Cyder Houseでつくられたサイダーで、ルバーブという甘酸っぱい風味のある野菜が使われているのが特徴です。

✅Okanagan Harvest Pear:梨とりんごがブレンドされたサイダーで、普通のりんごのみのアイスワインとはまた違った味わいが楽しめます。

アイスサイダー

こちらもアイスワインと製法は似ており、冷凍のりんごから作られたサイダーを指します。冷凍りんごを使用することでりんごの濃縮率があがり、従来のサイダーよりもアルコールが高くなり、濃厚なフルボディでフルーティなサイダーとなります。

カナダでおすすめのアイスサイダー

✅Domaine Cartier-Potelle Le Cortland 2019:ケベックで作られているアイスワインで、甘みが強く濃厚な味わいです。カクテルを作るのにもおすすめとなっています。

カクテル

カナダでは数多くのカクテルが飲まれており、バーやレストランでもカクテルメニューは豊富にあります。なかにはカナダならではの日本では見たことのないカクテルもあるので、カナダに来た際は試す価値ありです。この記事ではカナダ生まれの有名なカクテル2つを紹介します。

シーザー

シーザーはカルガリー発祥のカクテルで、主な材料はクラマトジュース(貝の汁とトマトジュースを混ぜたもの)、ウォッカ、ウスターソース、スパイスなどです。

貝の汁やたくさんのスパイスを入れた飲み物ということでクセが強くかなり好みは分かれますが、カナディアンには愛されているカクテルです。ブランチのお供に朝から飲まれることもあり、クセになるとおいしい味わいです。

モッツ クラマト トマトカクテル ペットボトル 946ml
created by Rinker
¥1,296 (2025/05/08 23:22:53時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場

シーザーカクテルの作り方を紹介しているページカナダで大人気のカクテル『Caesar(シーザー)』のレシピ | YOLO-ヨロ- (yolo-english.jp)です。ご家庭で作ってみたいという方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

B-52

バンフ発祥の甘いカクテルで、デザートカクテルとして知られています。コーヒーリキュールベースで、ショットグラスにいれて作られる少量のカクテルです。そのため、テキーラなどのショットのように一気に飲まれることもあるそうです。

カルーアを使用するので、味は日本でもよく飲まれるカルーアミルクに近いでしょう。

カルーア コーヒー 20度 700ml 正規品_あす楽平日正午迄_[リカーズベスト]_[全品ヤマト宅急便配送]
created by Rinker
¥1,188 (2025/05/08 23:45:41時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場

カナダではお酒に関する規制が厳しい!

カナダではお酒の規制が日本よりも厳しくなっています。そのため、

✅外でお酒を飲んではいけない

✅お酒はリカーショップ(酒屋)でしか買うことができない

ということは覚えておきましょう。また、飲酒可能年齢は州によって異なりますが、18歳もしくは19歳です。カナダでお酒を買う・飲む際は、年齢確認のできるもの2種類(公的なIDとローマ字で名前の記載のあるクレジットカードなど)を忘れずに持って行きましょう。

バンクーバーのお酒事情についてはバンクーバーのお酒事情!何歳から?外で飲める?どこで買える?【カナダ留学】 の記事で詳しく解説しています。

日本では珍しいカナダのお酒!旅行のお土産やお取り寄せも

ここまでカナダで有名なお酒について紹介をしてきました。日本では手に入らないものも多く、お酒好きの方はカナダに来た際はぜひカナダのお酒を楽しんでみてくださいね。さらに、

日本に居ながらカナダのお酒を楽しみたい!

という方にはお取り寄せもおすすめです。

カナダ | JTBショッピングでは、海外のお土産や食べ物を取り寄せることができちゃいます。

カナダではお酒の他にも、チョコレートなどのスナックやサーモンの燻製など、お酒のおつまみにぴったりの名物もたくさんあります。ぜひお取り寄せで、自宅に居ながら海外旅行気分を楽しんでみてはいかがでしょうか。

https://satomi-ryugaku-travel.com/%e3%83%90%e3%83%b3%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%90%e3%83%bc%e3%81%a7%e8%b2%b7%e3%81%88%e3%82%8b%e3%81%8a%e5%9c%9f%e7%94%a3%ef%bc%91%ef%bc%92%e9%81%b8%e3%80%90%e3%82%ab%e3%83%8a%e3%83%80%e5%90%8d%e7%89%a9/

\海外のお土産を取り寄せ!おうちで海外旅行気分/

旅のお土産・お取り寄せサイト「JTBショッピング」

メープルシロップ、カナダワイン、チョコレート、サーモンなどのカナダ土産を多数掲載!

忙しくてなかなか海外旅行に行けない…という人におすすめ!

おうちにいながら海外旅行気分が味わえる♪

カナダのお土産特集はこちら

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
旅行 海外旅行
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • ホームステイのご飯がひどい!対処法は?ホームステイ中のトラブルを解決
  • BC Hydroの電気の契約の仕方を徹底解説【BC州でアパートを借りる人必見】

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次