カナダのビクトリアにある日本の人気ラーメン店、Ramen Arashi(ラーメン嵐)に行ってきました!
ビクトリアでは日本食の人気が高く、寿司屋やラーメン屋が意外とたくさんあるんです。今回はその中でも人気のラーメン店の1つ、Ramen Arashiを訪れてみました。
メニューや味、お店の雰囲気などをまとめてみたので、皆さんのお店選びの参考にしてみてくださいね!

カナダにいても日本みたいなラーメンが食べたくなるときってあるよね!
それでは早速みていきましょう。
Ramen Arashi(ラーメン嵐)の基本情報
まずはRamen Arashiの基本情報についてまとめていきます。
Ramen Arashiは、バンフ(Banff)、キャンモア(Canmore)、ビクトリア(Victoria)、ケロウナ(Kelowna)に店舗があります。



今回は私の住んでいるビクトリアにある店舗について紹介します。
- 住所:2950 Douglas St Suite 222, Victoria, BC V8T 4N4(ダウンタウンからは距離がありますが、バス通り沿いにあります。)
- 営業時間:水曜~日曜 11:30~20:30
- 定休日:月曜、火曜
- 平日13時から17時はハッピーアワーあり。
※こちらで紹介している情報は変更になる可能性があります。最新の情報については公式サイトをご覧ください。
公式サイト:Ramen Arashi – Japanese Restaurant Franchise
気になるメニューは?
ラーメンメニューの一部を抜粋すると、このような感じです。


担々麺、豚骨、醤油、味噌など様々な種類のラーメンが食べられるのが嬉しいですね。



筆者のお気に入りはDevil’s Arashi。辛くておいしい!
さらに一品料理も豊富です。たこ焼き、春巻き、枝豆、おつまみ三種、からあげ…など、日本のラーメン屋さんにあるようなメニューがそのままありました!特にからあげはビクトリア店のイチオシメニューだそうです。


さらにチャーシュー丼などのごはんメニューもあります。まるで日本のようですね!
そして飲み物は、サッポロとアサヒという日本のビール2種がありました。他にもカップ酒(!)や梅酒などもあり、日本の雰囲気満載です。
ホームページからオンラインオーダーも可能です。
公式サイト:Online Ordering | Ramen Arashi | Japanese in Victoria, BC | Order Online | Ramen Arashi Menu
店内の雰囲気は?実際にRamen Arashiに行ってみた!



というわけでRamen Arashiに行ってきました!
私は歩いていきましたがダウンタウンからは遠いため、歩くと1時間ほどかかります。バス通りであるダグラスストリート沿いにありますが、途中治安の悪いエリアもあるため暗い時間に歩くのはおすすめしません。
とてもにぎわっており、17時にいったところすでに待ちの列ができていました!!!


というわけで呼び出しボタンを受け取って店の外で待機しました。これはカナダでは初めて見ました。



日本のフードコートを思い出します。
Ramen Arashを食べてみた感想!日本との違いは?
店内はカウンター席とテーブル席があり、筆者と友人はテーブル席へ案内されました。
店員さんは日本人が多かったです。注文する際も「日本の方ですか?」と聞いて、終始日本語で話すことができました。



英語が苦手でも安心できる。
さて、筆者が注文したのはDevil’s Arashi(デビルズ嵐)!名前からしてめっちゃ辛そうで辛い物好きには嬉しいメニュー。
辛さは1~5まで選ぶことができ、2を選択しました。(辛さ4,5は有料)


というわけでやってきましたラーメン!アサヒビールとともに。
デビルズ嵐は見ためが思ったより赤くてびっくりしました。豆腐、豚肉、ねぎ、紅ショウガなどが入っています。豚骨と味噌ベースのスープだそうです。いただきます!



これは…蒙古タンメン風の味だ…!うま!
というのが筆者の率直な感想でした。
麺は細麺ながらもちもちしていて個人的にはかなり好み!紅ショウガが入っており、食感も酸味もラーメンに合っていてポイント高めです。これはおいしいです。
そして結構辛かったので汗が止まらなくなりました(笑)


さらにからあげも注文しました。このからあげがあつあつサクサクでめちゃくちゃおいしかった!スイートチリソースがかかっているのがカナダっぽいですね。



日本の生ビールが飲めるのはやっぱりうれしい!日本食にはやはり日本のビールが合います。
カナダのラーメンはカナディアン好みに味が作られており、どこか異国の味のするものが多いのですが、Ramen Arashは味も雰囲気もとても日本的でした。やはり大人気店なだけあって、おいしかったです。
ダウンタウンからは離れますが、行く価値はとてもありだと思います。
ぜひ日本食が恋しくなったら、一度訪れてみてはいかがでしょうか?
その他のビクトリアおすすめラーメン店
ビクトリアには日本食レストランが数々ありますが、実はあまり数が多くないラーメン専門店。
ここではビクトリアのその他の人気ラーメン店を紹介します。
Ghost Ramen(ゴーストラーメン)


Ghost Ramenはダウンタウンのチャイナタウンにあるラーメン店です。日本の王道ラーメンというよりは、カナダディアン好みの味付けが特徴的です。
博多系の細麺を使用しており、麺がかなり本格的です。



筆者のおすすめは味噌白湯!からあげもおいしい。
ラーメンはすべて20ドル越えなので少し高いですが、麺の量が多くボリューミーで満足できることは間違いないと思います。
Menbow(麺房)


Menbowはダウンタウンに路面店があり、MaifairやHillsideといったショッピングモールのフードコートにも店舗が入っている人気店の1つです。
ラーメンの種類が多く、まぜそばやつけめんなどが選べるのも嬉しいところです。価格帯はおよそ一杯18ドル前後です。



カナダのラーメンはちょっと高め。特にビクトリアはバンクーバーよりも高めの印象。
というわけで、今回はカナダビクトリアのラーメンについて紹介しました。
日本人なら定期的に食べたくなるラーメン!ぜひビクトリアでも楽しんでみてくださいね。
コメント