MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. 留学・ワーホリ
  3. 留学
  4. カナダ英語の訛りは?カナダ英語の特徴や留学前に役立つ英語事情を解説!

カナダ英語の訛りは?カナダ英語の特徴や留学前に役立つ英語事情を解説!

2024 5/09
当ブログのリンクには広告が含まれています。
留学・ワーホリ 留学
2024年5月9日
こんな人におすすめの記事です

👤カナダへ留学・ワーホリを考えている人

👤カナダで英語を勉強したいけど強い訛りやアクセントがあるのか気になっている人

👤アメリカ英語やイギリス英語は知っているけれど、カナダ英語の特徴を知りたい人

カナダは留学先としても人気の高い国の一つです。その理由の一つに、訛りのないきれいな英語が話されていることが挙げられます。日本人には馴染み深いアメリカ英語の発音に似ているカナダ英語は、日本人が学ぶ英語としてはおすすめです。

筆者も2024年現在実際にカナダで生活をしていますが、同僚であるカナダ人の英語は聞き取りやすく、強い訛りも一切ありません。

そこでこの記事では、カナダ留学を考えているみなさんのために、✅カナダ英語の特徴や✅カナダで英語を勉強する前に知っておくべきカナダの英語事情についてカナダ在住&オンライン英会話講師である筆者が解説していきます!




https://satomi-ryugaku-travel.com/speack-with-canadian/
目次

カナダ英語の特徴は?

カナダ英語は訛りが少なくきれいだと言われている

カナダ英語は基本的には強い訛りやアクセントがなくきれいな英語を話すと言われています。

「きれい」という定義はとても曖昧ですが、日本人が習うアメリカ英語に近い発音をし、さらに独特なアクセントや訛りも少ないということで、日本人の耳には聞き取りやすくニュートラルな英語を話すという点からカナダ英語は英語学習者におすすめされています。

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ観光スポット カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
留学・ワーホリ 留学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • バンクーバーの夏の気温は?服装は?観光シーズンの天気・気温を解説 
  • バンクーバーでフランス語は必要?カナダの公用語を留学前にチェック!

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次