MENU
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
旅行好きな筆者が留学生活と旅について紹介するよ✈
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
里見の留学・旅行レポ
  • カナダ留学
    • カナダワーホリ
    • バンクーバー留学
    • カナダビクトリア留学
    • ホームステイ
  • カナダ旅行
    • カナダ名物
  • 社会人留学
  • 英語学習
  1. ホーム
  2. 留学・ワーホリ
  3. 留学
  4. カナダで人気のスポーツ14選!在住者が紹介【留学中に運動をしよう!】

カナダで人気のスポーツ14選!在住者が紹介【留学中に運動をしよう!】

2024 11/02
当ブログのリンクには広告が含まれています。
留学・ワーホリ 留学
2024年8月18日2024年11月2日

みなさんスポーツは好きですか?

筆者は大大大好き!!!!!!

カナダでは様々なスポーツが人気ですが、なかには日本ではあまり馴染みのないスポーツも行われています。

ここではカナダ在住3年目の筆者がカナダで人気のスポーツを紹介するとともに、ビクトリアで筆者自身が実際にやったことのあるスポーツについてもまとめていきます。

留学中に何かスポーツがしたい!

と思っている人の参考になるよう、気軽にできるものには【気軽にできる!】と記載をしています。

ぜひ日本からスポーツウェアを持ってきて、カナダでもスポーツを楽しんでみてくださいね!

あわせて読みたい
カナダ留学前に!カナダ人と会話できるオンライン英会話5選【無料体験も】 カナダは留学先としてとても人気の高い国の一つです。カナダで話される英語はクセも少なくニュートラルな英語なので、カナダは語学留学先としてとてもおすすめとされて…




目次

カナダで人気のスポーツ!ビクトリア在住筆者が現地でできるスポーツを紹介

というわけで早速、カナダで人気のスポーツ14選を紹介していきます!

アイスホッケー

アイスホッケーは言わずと知れたカナダの国技です。筆者のカナダ人の同僚にも、アイスホッケーをやっている人や子供相手にコーチをしている人などがおり、プレー人口はかなり多いです。

筆者が住んでいるブリティッシュコロンビア州では、バンクーバーにVancouver Canucks(バンクーバー・カナックス) というプロアイスホッケーチームがあります。ホッケーの試合がある日は街中のバーで試合を放送しており、たくさんの人が応援をしている様子を見ることができます。

バンクーバーにあるRogers Arena (ロジャース・アリーナ)ではホッケーの試合を観ることができ、バンクーバー・カナックスのユニフォームを着ている人もよく見かけます。カナックスグッズはお土産にもおすすめです。

ラクロス

ラクロスもカナダの国技の1つとされています。ナショナル・ラクロス・リーグという北米の屋内ラクロスのプロリーグがあり、アメリカの5チーム、カナダの4チームで構成されています。

カナダでは子供のころからラクロスを始める人も多いらしく、カナダでは国民的なスポーツの1つです。

バスケットボール(気軽にできる!)

街のバスケコート

アメリカのNBAにはカナダ出身の選手が多く、トロントにはToronto Raptors(トロント・ラプターズ)というカナダ唯一のNBAチームがあります。

チームはトロントにありますが、カナダ中でバスケットボールの試合はよく放送されています。また多くの特に若い世代の人にプレーされています。

公園や学校の校庭にはバスケコートが設置されており、誰でも無料で利用することができます(校内の場合は学校のルールによります)。バスケットボールはWalmartで20ドルくらいで購入することができたので、気軽に友達と公園で遊ぶことができますよ。

クリケット

クリケットはイングランドで発祥したスポーツで、クリケットバットとクリケットボールを用いて行われる野球に似たスポーツです。The Global T20 Canada(グローバルT20カナダ)というクリケットのトーナメントもあり、競技人口が10万人を超えるカナダで急速に人気が広がったスポーツと言われています。

筆者の住むビクトリアは英国文化の色濃く残る街であるためか、クリケット場でよくクリケットの試合をしているところを見かけます。

カナディアンフットボール

アメリカンフットボール(アメフト)は聞いたことがあると思いますが、実はカナディアンフットボールも存在します。国内にカナディアンフットボールのプロリーグがあり、ルールはアメフトとは少々異なるようです。

なおアメフトも人気があるようで、アメフトリーグの優勝決定戦であるスーパーボウルの日は、カナダでも盛り上がっていますよ。

テニス(気軽にできる!)

テニスラケットとテニスコート

カナダではテニスコートを街のあちこちで見かけます。テニスコートはなんと早い者勝ちで無料で使うことができるのですが、バンクーバーではいつ行っても埋まっているというくらい多くの人がテニスを楽しんでいました。

ボールとラケットさえ買えばあとは無料でテニスが楽しめるので、筆者はよく友達とテニスを楽しんでいます。

野球

トロントにはMLB唯一のカナダのチーム、 Toronto Blue Jays(トロント・ブルージェイズ)があります。そのため主にカナダの東側では野球はとても盛り上がっているスポ―ツの1つです。

バンクーバーをはじめとする西側でも街中には野球場があり、野球の練習をしている人を見かけることも多く、野球の試合をテレビで観戦する人も多数います。筆者が住むビクトリアにはThe Victoria HarbourCats(ビクトリア・ハーバーキャッツ)というアマチュアリーグのチームがあり、試合の日には多くの人が球場に足を運んでいます。

スキー・スノーボード

カナダといえばやっぱりウインタースポーツ!スキーやスノボをしにカナダに来る人も多いのではないでしょうか。中でもブリティッシュコロンビア州にあるウィスラーはオリンピックの競技場としても知られ、たくさんのスキーコースを楽しむことができます。

また、バンクーバーから近いスキー場としてはグラウスマウンテンが知られています。ダウンタウンから公共交通機関で1時間ほどで行くことができ、ナイター営業もしているので仕事終わりに滑りに行くという人も多数です。

水泳(気軽にできる!)

カナダでは湖や海、プールなどで泳ぐ人も多いです。カヌーやSUPといったマリンアクティビティも豊富なので、夏は海水浴や湖水浴を楽しむことができます。(バンクーバーの海は汚いと言われているため泳ぐのは推奨しませんが…)

さらに街中のレクリエーションセンターには市民プールがあり、6ドル前後でプール、サウナ、ホットタブなどを利用することができます。カナダ留学に来る際は水着を持ってくることがおすすめです!

ゴルフ

カナダにはゴルフコースがたくさんあります!筆者の職場のカナディアンの上司も、毎週末ゴルフに行くというほどゴルフ好きな人が多い印象です。

ちなみにビクトリアではVictoria Golf Club(Home – Victoria Golf Club)がおすすめです!筆者自身はゴルフをしないのですが、この海沿いの解放感あふれるコースは近くを歩くたびにとても魅力的に感じています。目の前はもう海。絶景のゴルフを楽しんでみてはいかがでしょうか。

アイススケート(気軽にできる!)

バンクーバーの期間限定スケート場

カナダで人気のウインタースポーツの1つ、アイススケート。アイスホッケー人口が多いため、スケート自体は難なくできるというカナダの人はとても多いです。

冬になると街にスケートリンクが設置され、5ドルくらいでスケート靴をレンタルすることができます。筆者もバンクーバーのダウンタウンでスケートをしたことがありますが、かなりにぎわっており誰でも気軽に楽しむことができます。

フリスビー(アルティメット、ディスクゴルフ)(気軽にできる!)

フリスビー

フリスビーをやっている人も日本より多く見かける気がします。アルティメットというフリスビー競技をやっている人から、単純にフリスビーでキャッチボールをして楽しんでいる人、さらにはディスクゴルフと呼ばれるフリスビーを使ったゴルフのようなスポーツをしている人もいます。

ビクトリアでディスクゴルフをやったことがありますが、森の中にあるディスクゴルフコースを進んでいくのは冒険しているようでとても楽しかったです。しかも無料。

フリスビーはAmazonで13ドルくらいで買うことができたので誰でも気軽に遊ぶことができます。

X-COM スポーツディスク アルティメット フライング スタンダード ディスク 競技用 正規品 175g UP175-STAR
created by Rinker
¥1,782 (2025/05/09 20:56:57時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場

ピックルボール(気軽にできる!)

テニスと卓球の間のようなスポーツ、ピックルボール。こちらはビクトリアでよくプレーしている人を見かけるスポーツなので紹介します。卓球のパドルよりも少し大きめのラケットとプラスチックのボールを使い、ピックルボール専用の小さいコートでプレーをします。ダブルスが主流ですが、シングルでもできるようです。

筆者も何度かやったことがありますが、テニスよりも運動量は少なめなのでテニスやバドミントン経験者ならばすぐにコツを掴めるのではないでしょうか。こちらもコートは早い者勝ちで無料で使うことができます。

ピックルボール パドル 軽量ピクル ボール ラケット×2個 ボール4個付き スポーツ アウトドア レジャー 家族 カップル フレンドリー 初心者 上級者 セット ゲーム フィットネス 耐久性 軽い 操作性 トレーニング 練習用 運動 調整可能 持ち運び易い 172pcb02
created by Rinker
¥5,480 (2025/05/09 20:56:57時点 楽天市場調べ-詳細)
  • Amazon
  • 楽天市場

スケートボード

日本でも人気が高まっているスポーツ、スケートボード。カナダではスケートパークで技を練習している人をよく見かけるほか、移動手段として街中をスケートボードで走っている人もよくいます。

街中をスケートボードで走るのはちょっと危ないのでおすすめはしませんが、海外っぽく過ごしてみたい!という方はスケボーに挑戦するのもいいかもしれませんね。




日本ではなかなかできないスポーツも!観戦やプレーを楽しもう!

カナダで人気のスポーツのいくつかは日本ではあまり馴染みのないものです。せっかくカナダに来たなら、やったことのないスポーツをぜひプレーしてみてはいかがでしょうか。

さらにテニスやピックルボール、バスケットボール、フリスビーなど、道具さえそろえば無料でできるスポーツもたくさんあります。

カナダ滞在中の運動に、ぜひカナダのスポーツを楽しんでみてくださいね!

あわせて読みたい
カナダ留学前に!カナダ人と会話できるオンライン英会話5選【無料体験も】 カナダは留学先としてとても人気の高い国の一つです。カナダで話される英語はクセも少なくニュートラルな英語なので、カナダは語学留学先としてとてもおすすめとされて…

タグ

Coop Preply アメリカ カナダおすすめアプリ カナダお土産 カナダお役立ちアプリ カナダグルメ カナダ手続き カナダ銀行 カフェ グルメ バンクーバー国際空港 ビクトリア ブランチ ホームステイ 仕事 図書館 留学 留学エージェント 節約 観光スポット
留学・ワーホリ 留学
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 英会話講師おすすめ留学中の英語勉強法6選!本気で英語を話したい人へ!
  • 留学中のおすすめオンライン英会話5選!“コソ練”で英語力アップ

この記事を書いた人

satomiyukiのアバター satomiyuki

2019年~2021年まで日本で国家公務員として働き、2021年から現在までカナダにCoop、ワーホリ、ワークビザにて滞在しています。現在はカナダローカルの老人ホームにてカナディアンに囲まれて働きながら、オンラインで日本語講師・英語講師をしています。
このブログでは仕事を辞めて留学に行った経験をもとに、カナダ(主にバンクーバー・ビクトリア)での社会人留学の経験をもとにした情報発信をしていきます。同じ社会人留学者の方、一緒に頑張っていきましょう!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

目次
  • プライバシーポリシー
  • サイト概要と筆者について
  • お問い合わせ

© 里見の留学・旅行レポ.

目次